福祉職場 相談会って ?
事業所のブースに行ってお話を聞く、地域ごとの相談会です。参加されるのは、求人のある県内の福祉施設を持つ事業所となっています。
また、島根県福祉人材センターの相談コーナーもあります。
規模が小さいため、アットホームな雰囲気で普段なかなか聞けないようなことについても聞くことが出来るのが魅力です。求人票では分からない話も聞くことが出来るので、ぜひ一度足を運んでみてください。
相談コーナーって ?
島根県福祉人材センターでは相談コーナーを開設しています。「短時間で勤務したい」、「子供がまだ小さいのだけど …… 」といったニーズに合った求人を紹介させていただいています。
また、「資格について知りたい」、「福祉のお仕事ってどんなものがあるの ? 」、「どこのブースから回ったらいい ? 」といった疑問についてもお答えします。
島根県福祉人材センターの相談コーナーのみの利用も可能です。
いつ・どこで開催されるの ?
【開催一覧】
会場 |
日時 |
場所 |
チラシ |
松江 会場 |
令和 7 年 6 月 18 日 (水)、8 月 19 日 (火)、10 月 28 日 (火)、12 月 16 日 (火)、令和 8 年 2 月 25 日 (水) 13 時 30 分~ 15 時 30 分 (受付 13 時 30 分~ 15 時) |
いきいきプラザ島根 |
|
安来 会場 |
令和 7 年 7 月 25 日 (金)、11 月 21 日 (金) 13 時 30 分~ 15 時 30 分 (受付 13 時 30 分~ 15 時) |
安来市総合文化ホール アルテピア |
|
出雲 会場 |
令和 7 年 7 月 16 日 (水)、9 月 25 日 (木)、11 月 19 日 (水)、令和 8 年 1 月 21 日 (水)、令和 8 年 3 月 18 日 (水) 13 時 30 分~ 15 時 30 分 (受付 13 時 30 分~ 15 時) |
出雲市民会館 ※1月はパルメイト出雲 |
|
雲南 会場 |
令和 7 年 6 月 24 日 (火)、10 月 21 日 (火)、 令和 8 年 2 月 17 日 (火) 13 時 30 分~ 15 時 30 分 (受付 13 時 30 分~ 15 時) |
ハローワーク雲南
|
|
大田 会場 |
令和 7 年 4 月 23 日 (水)、6 月 25 日 (水)、10 月 22 日 (水)、12 月 24 日 (水)、令和 8 年 2 月 25 日 (水) 13 時 30 分~ 15 時 30 分 (受付 13 時 30 分~ 15 時) |
ハローワーク石見大田 |
大田会場 |
浜田 会場 |
令和 7 年 4 月 9 日 (水)、5 月 14 日 (水)、6 月 11 日 (水)、7 月 9 日 (水)、9 月 10 日 (水)、10 月 8 日 (水)、11 月 12 日 (水)、12 月 10 日 (水)、令和 8 年 1 月 14 日 (水)、2 月 10 日 (火)、3 月 11 日 (水) 10 時~ 12 時 (受付 10 時~ 11 時 30 分) |
ハローワーク浜田 |
浜田会場 |
益田 会場 |
令和 7 年 4 月 16 日 (水)、6 月 18 日 (水)、10 月 15 日 (水)、12 月 17 日 (水)、令和 8 年 2 月 18 日 (水) 13 時 30 分~ 15 時 30 分 (受付 13 時 30 分~ 15 時) |
ハローワーク益田 |
益田会場 |
どうやって参加するの ?
参加費は不要です。
松江・安来・出雲・雲南会場参加事業所との面談を希望する場合、事前申込していただくとスムーズにご案内できます。下記の相談会申込フォームからお申し込みください。または電話・メールでも受け付けています。当日は、相談コーナーやご希望の事業所ブースを回っていただき、回り終えたらお好きな時間にお帰りいただけます。
参加事業所については上記の開催一覧から各相談会場のチラシをご確認ください。
大田・浜田・益田会場事前申込は不要です。当日は直接会場へお越しいただき、相談コーナーや事業所ブースを自由に回っていただくようになります。興味があるところを回り終えたら、お好きな時間にお帰りいただけます。
持っていくものは ?
特にありません。メモ用紙や筆記用具等、必要な方はお持ちください。
福祉人材センターへの登録って ?
福祉人材センターの相談コーナーでは登録のご案内もしています。福祉人材センターにご登録いただくと、毎月求人情報の受け取りや、ニーズに合った求人の紹介等をご利用いただけます。
また、しまね保育人材バンクや離職時の届出制度についても登録ができるようになっています。しまね保育人材バンク・離職時の届出制度の詳細は下記リンクをご覧ください。
また、事業所の見学や体験のご案内もできますので、福祉のお仕事に興味のある方には、ご登録をおすすめしています。登録に興味のある方は当日相談ブースに来ていただくか、下記までお電話をお願いいたします。
松江・安来・出雲・雲南会場
島根県福祉人材センター
0852-32-5957 / 0852-32-5956
大田・浜田・益田会場
島根県福祉人材センター 石見分室
0855-24-9340 / 0855-24-9341