施設・事業所向け情報

福祉職場 相談会

福祉職場 相談会って ?

求職者の方がブースに来られて、説明したりお話をしたりする、地域ごとの小規模な就職フェアのようなものが相談会です。参加いただけるのは、県内福祉施設を持つ法人となっています。参加の際は、求人登録があることが必須です。
就職フェアより規模が小さいため、求職者の数は少ないのですが、その分深いお話ができるところが特徴です。

いつ・どこで開催されるの ?

詳細はチラシでご確認ください。

【開催一覧】
会場 日時 場所 チラシ・参加申込書
松江
会場
5月、9月、1月の第 3 水曜日
※ 11 月は第 2 金曜日
14:00 ~ 15:20
※7月、11月、2月に別イベントを企画予定
松江地方合同庁舎
(ハローワーク松江)
詳細は下記でご確認ください。
ハローワーク松江
出雲
会場
令和 5 年 4 月 18 日 (火)・6 月 13 日 (火)・10 月 17 日 (火)・12 月 19 日 (火)
令和 6 年 2 月 20 日 (火)
13:30 ~ 15:30
(事業所受付 13:15 ~)
※8月に「しまねの福祉・保育職場 合同相談会」を開催予定
出雲市民会館 出雲会場
相談会参加申込書
平田
会場
令和 5 年 5 月 17 日 (水)・11 月 15 日 (水)
13:30 ~ 15:30
(事業所受付 13:15 ~)
平田文化館 平田会場
相談会参加申込書
雲南
会場
令和 5 年 6 月 20 日 (火)、11 月 21 日 (火)
13:30 ~ 15:30
(受付時間 13:00 ~ 14:00)

令和 6 年 3 月 5 日 (火)
10:00 ~ 12:00
(事業所受付 9:45 ~)
※8月に「しまねの福祉・保育職場 合同相談会」を開催予定
雲南広域連合
ハローワーク雲南
雲南会場
相談会参加申込書
大田
会場
令和 5 年 4 月 26 日 (水)・6 月 28 日 (水)・10 月 25 日 (水)・12 月 22 日 (金)
令和 6 年 2 月 28 日 (水)
13:30 ~ 15:30
(事業所受付 13:15 ~)
ハローワーク石見大田 大田会場
相談会参加申込書
浜田
会場
令和 5 年 4 月 12 日 (水)・5 月 10 日 (水)・(6 月 14 日 (水))・7 月 11 日 (火)・9 月 13 日 (水)・(10 月 11 日 (水))・(11 月 8 日 (水))・12 月 13 日 (水)
令和 6 年 1 月 10 日 (水)・2 月 14 日 (水)・3 月 13 日 (水)
10:00 ~ 12:00
(事業所受付 9:45 ~)

※6月、10月、11月については、日程が変更となる可能性があります。詳細が決定次第、ご案内します。
※8月に「しまねの福祉・保育職場 合同相談会」を開催予定
ハローワーク浜田 浜田会場
相談会参加申込書

会場
令和 5 年 4 月 19 日 (水)・6 月 19 日 (月)・10 月 18 日 (水)・(12 月 20 日 (水))
令和 6 年 2 月 21 日 (水)
13:30 ~ 15:30
(事業所受付 13:15 ~)

※12月については、日程が変更となる可能性があります。詳細が決定次第、ご案内します。
ハローワーク益田 益田会場
相談会参加申込書

参加方法(出雲・平田・雲南・大田・浜田・益田会場)

前月の 1 日~ 10 日 (終日) に FAX でお申し込みください。

参加法人は、出雲会場は最大 5 法人、平田会場は最大 2 法人、雲南会場は最大 8 法人 (6 月・ 11 月) ・最大 3 法人 (3 月)、大田・浜田・益田会場は最大 2 法人です。募集数を超える申し込みがあった場合は、各開催地域に求人のある法人を優先し、参加回数を考慮のうえ、抽選により決定します。

申込書は【開催一覧】に掲載の様式を使用してください。記入例を参考に、必要事項をご記入ください。

詳細については、下記までお問い合わせください。申し込みは下記 FAX 番号までお願いいたします。

出雲・平田・雲南会場
島根県福祉人材センター
0852-32-5957 / 0852-32-5956

大田・浜田・益田会場
島根県福祉人材センター石見分室
0855-24-9340 / 0855-24-9341

参加方法(松江会場)

松江会場については、下記の要項を参照のうえ、ハローワーク松江へお問い合わせください。

ハローワーク松江
0852-22-8609(41#)

参加時に注意することは ?

ポスターやパンフレット、パソコン等、PR できるものをお持ちください。
また、「福祉のお仕事」へ求人登録が必要となりますので、手続きをお願いいたします。ご不明な点があれば、島根県福祉人材センターへご連絡ください。
参加者数が少ない場合がありますのでご了承ください。